株式会社データム
雑誌の新聞」及び「データマン」につきましてはサービスを終了いたしました。
長年にわたりご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
会社案内 業務案内 Q&A お問い合わせ ◆求人案内◆
トップページ > トレンドの種 > 自動車・バイク
 メニュー★
会社案内
業務案内
業界別:トレンドの種
  エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
  航空・海運・運輸・輸送
  小売り・流通
  自動車・バイク
  最新号
  08/01号
  07/02号
  06/03号
  05/09号
  04/10号
  不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
  行楽・レジャー・宿泊
  飲食サービス/グルメ
  教育・学習支援
  医療・福祉、健康
  金融・保険業
  情報通信
  美容・ファッション
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
求人案内
 更新終了のコンテンツ
「雑誌の新聞」メインページ
 雑誌の知恵袋・生活ガイド
 雑誌は語る・名医ガイド
 話題の人
 話題の企業
 ジャンル別速報
 雑誌別速報
 提供終了のサービス
記事情報メール配信「データマン」
雑誌情報チェックツール「ZAKKEN」
  自動車・バイク   2024/06/03号 
[バックナンバー]  最新号   08/01号   07/02号   06/03号  
  05/09号   04/10号  

伊藤忠が拾う火中の「ビッグモーター」 試される再生力
ビッグモーター新会社発足
ビッグモーターから事業を受け継いだ新会社が発足しました。数年後の上場を目指し、まずは経営再建と信頼の回復が急務となります。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2024/05/01)



来たれライダー、新潟・魚沼市を交流の聖地に…首都圏から日帰り圏でフォトスポットも多彩
新潟・魚沼がライダー交流の聖地に
新潟県魚沼市は2輪車ライダーを呼ぶこむイベントやサービスを展開し、交流を促進しているという。ライダーの誘致で地元活性化を目指す取り組みは成功する!?
国内話題・トレンド   読売新聞 (2024/05/01)



宇都宮で電動自転車・ボードのシェア普及、LRTの先補う
宇都宮市でシェア交通サービスの普及拡大
LRTの開業で賑わう宇都宮市で自転車や電動キックボードのシェアサービスが広がっているそうです。自動車のいらない街づくりを進める宇都宮がどのように変貌を遂げるのか今後も注目です。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2024/05/02)



トラックドライバーの声を全く理解していない…中・大型車「AT限定免許」新設に失望する理由【物流2024年問題】
中・大型車のAT限定免許新設に反対の声
ドライバー不足対策として導入が検討されている中・大型車のAT限定免許。しかし、現場からは反対の声が・・・その意見に納得です。
国内話題・トレンド   デイリー新潮 (2024/05/03)



コスパの高さが異常…スズキの新型軽「スペーシア」が、「これで153万円は安すぎる」と絶賛されている理由
スズキ「スペーシア」が人気の理由
価格が安いわりに様々な機能を備えており、評価が高いスズキ・スペーシア。専門家による解説で人気の秘密を紹介しています。
国内話題・トレンド   プレジデントオンライン (2024/05/05)



自動車業界の変革期〝照らす〟…ランプが急ぐ技術開発、3つのカギ
EVに搭載されるライティング技術
スタンレー電子によるEV車両に搭載される様々なライティング技術を紹介。先進車両の技術の一端を担うライトは今後も進化を続けていきそうです。
国内話題・トレンド   ニュースイッチ (2024/05/07)



トヨタが日本企業初の営業益5兆円 24年3月期、HV拡大
トヨタ、営業利益5兆円で過去最高を更新
円安やHV好調を背景にトヨタの営業利益は5兆円を日本企業で初めて超えた。今後も好調は続くのか、はたまた一時的なものなのか・・・今後の動向が気になります。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2024/05/08)



欧州EV〝失速〟 主要自動車5社、ルノーを除く4社が減収 トヨタはHV車の販売が好調、営業益が日本企業で初の5兆円台
欧州主要自動車会社が減収
トヨタが営業利益を伸ばす一方で、欧州の自動車各社は軒並み減収となった。各社が力を入れたEVが失速したことが要因で今後の各社の戦略にも影響を与えそうだ。
海外話題・トレンド   夕刊フジ (2024/05/09)



SUBARU、トヨタとEV4車種を共同開発へ 生産供給でも協業
スバル、トヨタとEV共同開発
EV市場の先行きが不透明ということで、慎重に今後の情勢を見極めつつ、共同でEV開発を進めていく模様です。
国内話題・トレンド   産経新聞 (2024/05/13)



ホンダ新型「フリード」8年ぶり“全面刷新デザイン”に大注目! 「シンプルで先進的!」「角張っててイイ」気になるユーザーの声は?
ホンダ・フリード、8年ぶり新型車発売
ホンダが人気車種フリードの新型車を発売。展示会も盛況のようで相変わらずの人気のようで、発売後の動向が気になります。
国内話題・トレンド   くるまのニュース (2024/05/15)



スバルの「新車サブスク」始まる! フォレスターやBRZなど計8車種!? 「SUBARU×KINTO」とは
「SUBARU×KINTO」開始
スバル車のサブスクサービスが開始されました。熱狂的なファンが多いといわれるスバルの8車種が乗れるとあれば、人気となるかもしれませんね。
国内話題・トレンド   くるまのニュース (2024/05/16)



車大手3社、ソフトの連携検討 トヨタ・ホンダ・日産で共通化
トヨタ、ホンダ、日産の大手3社が連携検討
自動車大手3社が車載用のソフトウエア分野で連携を検討しているという。競争が激化するデジタル化は国内連合で対抗!?
国内話題・トレンド   共同通信 (2024/05/16)



テラチャージのEV充電器、マンションの機械式駐車場に初めて導入
機械式駐車場にEV充電器設置
国内のEV普及に向けて、充電器設備の拡充は必須。機械式駐車場に充電器が設置が可能となれば、EVがより身近となるかも!?
国内話題・トレンド   レスポンス (2024/05/17)



重くなるEV、環境にも重荷 タイヤ摩耗の粉じん3割増
EV化でタイヤの粉塵が増加
環境によいとして普及が進むEV車ですが、逆行するデータとしてバッテリー重量によるタイヤの粉塵増加が取り上げられています。EVは本当に環境に優しい・・・のだろうか。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2024/05/18)



過去最高業績!「バイクで絶好調のスズキ」に死角はないのか? 肩身狭かった二輪の躍進
スズキが過去最高業績を達成
スズキの好業績は海外事業とともに二輪車事業の貢献が大きかったようです。今後はさらに販売を伸ばすのに必要なこととは?
国内話題・トレンド   乗りものニュース (2024/05/20)



BYDが「ロンドンバス」 最大500kW充電に対応、2階建て電動バスを導入
BYD、ロンドンバスとして採用
世界を席巻しているBYDのEV車両が英国のロンドンバスに採用されました。気がつくと、街にはBYD車ばかり・・・という未来もあり得る!?
海外話題・トレンド   AUTOCAR JAPAN (2024/05/23)



EV失速で脚光! 「世界PHEV大戦争」が始まった!
PHEVの開発競争が激化
EVの成長鈍化によって、再注目されているPHEV。各国メーカーはこぞって新型車両の開発を進めているようです。対する日本勢は・・・どう動く!
海外話題・トレンド   週プレNEWS (2024/05/24)



EVは普及せずとも日本のEV活用方法は海外よりも進んでいる! 日本の電気自動車が当たり前のように装備する「外部給電機能」がもつ多大なるメリットとは
日本のEVが海外に勝る点
遅れているといわれている日本のEV化ですが、EV車による給電機能においては海外よりも進んでいるようです。蓄電池としての機能も備える日本のEV車・・・いずれはその優位性が海外を席巻する・・・かも!?
国内話題・トレンド   WEB CARTOP (2024/05/24)



ホンダの賭け、EVに強気の逆張り投資 米中偏重でトヨタと温度差
ホンダ、EV事業強化
EV市場の減速が顕著となる中で、ホンダはEV事業への注力を加速させる方針のようだ。ホンダのこの戦略は吉と出るか、それとも・・・。
国内話題・トレンド   日経ビジネスオンライン (2024/05/27)



レンタル公用車、土日祝はシェア…実証実験が優秀賞「市民や観光客の利用増えれば」
徳島市の公用車シェアリング
徳島市は民間企業から無償貸与された公用車を休日に市民にカーシェアとして利用してもらう実証実験を行っているという。車両の有効活用の手段として、外部からの評価も高いようで認知度が高まれば今後利用者が増えそうですね。
国内話題・トレンド   読売新聞オンライン (2024/05/27)



スバル、トヨタ、マツダの3社が電動化時代に向けた新たなエンジン開発を三社三様で宣言
自動車3社が新エンジン開発方針発表
3社が電動化に適合する新たなエンジン開発を宣言。各社の特長を生かし、三者三様のやり方で競争しながらも互いに協力していくという3社。着々と進む電動化の流れに乗ることはできるだろうか・・・
国内話題・トレンド   オートスポーツweb (2024/05/28)



出光、ENEOS、トヨタ、三菱重工がカーボンニュートラル燃料の導入に向け連携 2030年頃の実現目指す
国内企業がCN燃料で協業
カーボンニュートラル燃料の普及に向けて、業界を超えて国内企業が連携を進めていくそうです。国内のトップ企業同士が組めば、CO2削減に向けて世界をリードすることも可能に!?
国内話題・トレンド   ITmedia (2024/05/29)




Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>