株式会社データム
雑誌の新聞」「データマン」につきましては更新を終了いたしました。
長年にわたりご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
会社案内 業務案内 Q&A お問い合わせ ◆求人案内◆
トップページ > トレンドの種 > 医療・福祉、健康
 メニュー★
会社案内
業務案内
業界別:トレンドの種
  エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
  航空・海運・運輸・輸送
  小売り・流通
  自動車・バイク
  不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
  行楽・レジャー・宿泊
  飲食サービス/グルメ
  教育・学習支援
  医療・福祉、健康
  最新号
  09/30号
  09/04号
  08/06号
  07/02号
  金融・保険業
  情報通信
  美容・ファッション
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
求人案内
 更新終了のコンテンツ
「雑誌の新聞」メインページ
 雑誌の知恵袋・生活ガイド
 雑誌は語る・名医ガイド
 話題の人
 話題の企業
 ジャンル別速報
 雑誌別速報
 提供終了のサービス
記事情報メール配信「データマン」
雑誌情報チェックツール「ZAKKEN」
  医療・福祉、健康   2024/07/02号 
[バックナンバー]  最新号   09/30号   09/04号   08/06号  
  07/02号  

「塩が高血圧の原因」は大間違い…どれだけ食べても体に害はないミネラル豊富な国産の天然海塩の"商品名"
塩と高血圧に因果関係はない
官民挙げての「1億総減塩志向」により、日本人の塩分摂取量、1990年から2014年までの24年間で約22%も減ったとか。にも関わらず、高血圧症患者数は・・・驚くべきことに!
国内話題・トレンド   プレジデントオンライン (2024/06/02)



男性の更年期障害と勃起不全におさらば!人気看護師YouTuberが教える「元気」になる方法
男性の更年期障害
男性ホルモンである「テストステロン」を増やす方法について、メンズヘルスについて発信する人気YouTuber・看護師マッキーが指南。
国内話題・トレンド   ダイヤモンド・オンライン (2024/06/02)



Q. 「遺伝子検査で子どもの才能がわかる」って本当ですか?【脳科学者が解説】
遺伝子検査
性格や能力は遺伝子だけでは決まらない・・・。まだまだ信頼性の低い「遺伝子検査」の情報に振り回されてはいけません、とのこと。
国内話題・トレンド   オールアバウト (2024/06/02)



認知症リスク、AIで早期発見 歩き方を分析、社会で見守り
AIで認知症の早期発見
症状の進行に気づかず受診が遅れたり、徘徊したりするリスクを軽減し、高齢者本人や家族の不安感を和らげるため、AIを活用します。
国内話題・トレンド   時事通信 (2024/06/03)



手足口病が流行、大阪府が5年ぶりに警報発令 手洗いなど予防呼びかけ
手足口病の患者急増
口の中や手足に水疱状の発疹が現れる手足口病。発熱が伴うことも。数日で治ることが多いと言いますが、合併症や心筋炎などにより重症化する可能性もないわけではない・・・。
国内話題・トレンド   産経新聞 (2024/06/06)



まるでカルビ丼!?植物性の食材で作られた丼に 野菜を使ったグルテンフリーのベーグル SDGsの観点からも注目される"ビーガン食"を取材
ビーガン食
鳥取市の健康施設内に併設されたカフェ『うぇるびー』では、ジューシーなカルビ肉に、カラッと揚げられた鶏の唐揚げが・・・?と思いきや、実はこの店でははどれも野菜や大豆など、植物性の食材を使ったメニューだけなんだとか!でもその味は??
国内話題・トレンド   日本海テレビ (2024/06/07)



【医者が教える】糖質制限ダイエットが「女性に効きにくい」理由
ケトジェニックダイエット
高脂肪・低炭水化物の食事法であるケトジェニックダイエット。数ヵ月間は効果があるものの、やがて具合が悪くなったり体重の増加につながったり・・・。つまり女性にあまり合わない?のには理由があるようです。
国内話題・トレンド   ダイヤモンド・オンライン (2024/06/08)



目指すは“がんの再発”がない治療 「第5のがん治療法」として期待が高まる「光免疫療法」に注目
光免疫療法
「光免疫療法」の開発者である小林久隆医師。一体どんな部分が新しいがん治療法なのでしょうか。
国内話題・トレンド   TOKYO FM+ (2024/06/08)



注目のスーパーフード<枝豆>「たんぱく質は牛乳や豆腐より多い」栄養を逃さず摂る方法を専門家が解説
枝豆
ビールの最強のつまみ、「枝豆」。みなさん普通どうやって食べてますか?だいたい茹でてそのまま食べますよね。でもこれNGらしいです。茹でるといろいろな栄養素が全部流れててしまうため、電子レンジで加熱がいいとか・・・。
国内話題・トレンド   介護ポストセブン (2024/06/08)



“時短パスタ”は麺も進化 簡単!安い!で「せいろ蒸し」「ワンプレート冷食」にも注目【Nスタ解説】
せいろ蒸し
いま時短アイテム”として人気上昇中なのが「せいろ蒸し」。といえばシュウマイを思い浮かべますが、いろいろメニューがあるようです。人気の理由は時短だけではありません。栄養がバランスよくとれる、というのも理由の1つだとか。
国内話題・トレンド   TBS NEWS DIG Powered by JNN (2024/06/10)



「がん検診のおかげで命拾いした」に潜む誤解?検診を受けるよりも大切にすべきこと【現役医師が解説】
がんもどき仮説
日本人の死因第1位である「がん」にかかることを避けるために、定期的にがん検診を受けることは大事ですよね・・・。仮に検診でがんが見つかり手術し、命拾いした、とは言えない?!医師で小説家の久坂部羊氏ががん検診の実情について解説。
国内話題・トレンド   THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) (2024/06/11)



なぜジメジメすると頭が痛くなるのか…梅雨の時期に増える「気象病」対策で、医師が「日光浴」を勧めるワケ
気象病対策
「気象病」という聞きなれない言葉。低気圧や雨雲の接近などで起こる体調不良のことを指すようです。総合内科専門医の梶尚志さんによると「梅雨の時期は、とくに不調が起きやすい」とか。その最大の原因は、日照時間の減少・・・。
国内話題・トレンド   プレジデントオンライン (2024/06/11)



難病ALSに白血病治療薬「ボスチニブ」が効果、患者の半数以上で進行抑える…治験は現在第2段階
ボスチニブ
全身の筋肉が衰える難病・筋萎縮性側索硬化症(ALS)の初期の患者に対して効果が確認できたという「ボスチニブ」。実はこの治療薬は「慢性骨髄性白血病」向けのものだとか。治験は第2段階。早期の実用化が望まれます。
国内話題・トレンド   読売新聞 (2024/06/12)



佐藤弘道さんが公表した「脊髄梗塞」とはどのような病気?…血液を固まりにくくする薬とリハビリで改善を期待
脊髄梗塞
驚きましたよね。タレントの佐藤弘道さんが「脊髄梗塞」を発症し、活動を休止。聞いたことあるようで聞いたことないこの病名。一体どんなものなのでしょうか。東京医科大学病院心臓血管外科教授・福田尚司さんに聞きます。
国内話題・トレンド   ヨミドクター(読売新聞) (2024/06/13)



脱毛、シミ取り、脂肪吸引… 美容医療トラブル なぜ増加? 失敗や後悔しないためには【Nスタ解説】
美容医療
ここ数年関心が高まっている美容医療。女性に行ったアンケートでは、顔では「しみ・あざ・ほくろ」、体では「体毛」といった部分が「気になる、治したい」と回答したそう。施術件数が増えるとともにやはりトラブルも増加傾向に。その実態とは・・・。
国内話題・トレンド   TBS NEWS DIG Powered by JNN (2024/06/13)



世界では「近視は病気だ」と認識されつつあるのに、日本で目が悪いことが軽視されすぎている理由
近視
WHOは、「2050年には世界人口の約半数が近視になる」という予測をしているそう。近視撲滅を目指すクボタグラスの発明者である窪田良氏は自身の著書で「近視は病気」だと断言し、警鐘を鳴らしています。わたしも近視ですが、病気だという認識ではありませんでした・・・。
海外話題・トレンド   東洋経済オンライン (2024/06/14)



「腸活」に効果的!なのに日本人に圧倒的に足りていない“食べ物”とは?【医師が解説】
発酵性食物繊維
「腸活」してますか?食物繊維は腸内環境の改善や生活習慣病の予防につながる栄養素として注目されているそう。しかし、日本人にはその食物繊維が圧倒的に足りていないんだとか。
国内話題・トレンド   ダイヤモンド・オンライン (2024/06/15)



精子できなくすると寿命13%延びた…短命の魚で解明、女性が長生きの理由の一つか
生殖細胞の寿命
精子や卵子などの生殖細胞。オスでは寿命を縮め、メスでは逆に延ばす働きをしていることを魚で突き止めたそう。われわれ人間の寿命に性差が生じる理由に、なりえる!?
国内話題・トレンド   読売新聞 (2024/06/16)



「夏バテ」「血糖値スパイク」に注意、暑い夏に「麦とろご飯がいい」理由を医師に聞く【麦とろの日】
麦とろご飯
「ずずずぅーーーっ」。いい音なんですよね。粘りの強い山芋をだし汁で伸ばして作ったとろろを、ぷちぷち食感が楽しい麦ごはんの上にかけて食べる「麦とろご飯」。栄養素が多く含まれるこの組み合わせは最強!?
国内話題・トレンド   ORICON NEWS (2024/06/16)



小池百合子都知事が助成公約の「無痛分娩」 、国内は増加傾向 母体にメリットとリスク
無痛分娩
まもなく投開票となる都知事選。現職の小池百合子知事は公約で無痛分娩の助成制度創設に言及しています。メリットがある一方でリスクもある無痛分娩。利用促進に向けて正確な情報発信が重要になります。
国内話題・トレンド   産経ニュース (2024/06/18)



【老化予防に】お茶に入れるとめちゃくちゃおいしくなる!! すごい旬の果物の皮とは?
ピーチティー
野菜でも果物でも、やっぱり皮って捨てちゃいますけど、一番栄養があるって言いますよね。さて、桃です。みずみずしい果肉に、さわやかで甘いいい香り。実は桃の皮の近くには緑茶でおなじみのカテキンが含まれているそう。ってことは・・・?
国内話題・トレンド   ダイヤモンド・オンライン (2024/06/19)



血糖値異常が認知機能に影響…高血糖だけでなく低血糖も要注意 健康カフェ(274)
低血糖
80、90歳になっても元気な方ってたまに見かけますよね。自分もそうありたいものですが・・・。やはり怖いのは認知症です。飲酒、喫煙、高血圧などのほか、血糖値の異常も認知機能に影響を与えるとか。意外にも血糖値に関しては、「低血糖」も認知症を増やしてしまう可能性がある?
国内話題・トレンド   産経新聞 (2024/06/20)



脂肪肝画像から発がん予測 AI解析でリスク数値化 東京大など
AI解析でがんリスク予測
有難がって人はフォアグラを食べますが、自分の身体にフォアグラが出来たらこれは大変なこと。中性脂肪が肝臓にたまってしまうのが「脂肪肝」。これは肝不全や肝がんにつながる場合も。みなさんの肝臓はどんなでしょ?
国内話題・トレンド   時事通信 (2024/06/20)



食欲なし、足のむくみは心臓がやられている可能性…「大病の予兆」見分け方のコツは遠い場所に出る危険サイン
ヘルスリテラシー
健康や医療に関する情報を吟味し、取捨選択していく能力のことを「ヘルスリテラシー」というそうです。これに関しては、欧州8カ国と比べると日本の点数は最下位だとか!ちゃんと知って、「健康寿命」を延ばしましょう!
国内話題・トレンド   プレジデントオンライン (2024/06/23)



虫歯予防で人気の「キシリトール」に血栓リスク? 医学誌で報告
キシリトール
ずっといいやつだと思っていた「キシリトール」。しかし、今年の心臓病の専門誌に、キシリトールの安全性についての研究結果が発表されているそう。なんと、心臓病や脳卒中などのリスクの可能性が!
国内話題・トレンド   日刊ゲンダイ ヘルスケア (2024/06/23)



世界で「緑茶」ブーム? 国内市場は縮小を続ける一方、まだまだ大注目なワケ
緑茶
海外のモデルの方々が、日本のお茶は健康にも美容にも良いということで、ボトルにいれて持ち歩いている!?最近そういったことが起きているようです。正直日本人からしたら、当たり前にずっと前から飲んでいるもので、あまり健康とか美容の意識はありませんでしたよね・・・。
海外話題・トレンド   ITmedia ビジネスオンライン (2024/06/24)



認知症の予防と早期対応を 鳥取大医学部・浦上教授が講演 治療新薬「レカネマブ」などに期待感示す
レカネマブ
間違いなく今年の重大ニュースの一つである認知症薬「レカネマブ」。全国各地の医療機関で投与が開始されていますが、かなり限定的な治療薬ではありますが、有効性と期待感は高まっています。
国内話題・トレンド   TSKさんいん中央テレビ (2024/06/25)



ミニトマトのパワーが凄い!美肌も期待できる栄養効果5つと切って袋に入れるだけの簡単おすすめレシピ
ミニトマト
小さくて美味しい赤い玉は栄養満点。美肌効果にダイエット効果、免疫力向上も期待できるし生活習慣病予防にも最適。簡単で毎日作れるレシピを紹介。
国内話題・トレンド   ぽちゃぽちゃチャッキー (2024/06/25)



「息が吸えない」「強烈な吐き気」原因不明のオエオエ地獄、5年目にパニック障害と判明!【漫画の作者に聞く】
パニック障害
経験者じゃない人にはなかなか理解できない症状の一つですよね。パニック障害とは、非常に強い不安や恐怖が突発的に襲ってくる精神疾患。動悸や息苦しさ、めまいなどの身体的な症状を伴い、繰り返し起こってしまう。漫画でどれだけ大変なことか、理解してみましょう。
国内話題・トレンド   ウォーカープラス (2024/06/27)



【人気ダイエットコーチが教える!】ダイエットの強敵!「便秘」を防ぐ4つの方法
便秘
便秘の方は必見!!良質な油を摂取する!水溶性の食物繊維を摂る!オリゴ糖を摂って善玉菌を増やす!あとは、筋トレで腹筋!
国内話題・トレンド   ダイヤモンドオンライン (2024/06/28)




Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>