「
雑誌の新聞
」「
データマン
」につきましては更新を終了いたしました。
長年にわたりご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
トップページ
>
トレンドの種
>
金融・保険業
メニュー★
会社案内
業務案内
業界別:トレンドの種
エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
航空・海運・運輸・輸送
小売り・流通
自動車・バイク
不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
行楽・レジャー・宿泊
飲食サービス/グルメ
教育・学習支援
医療・福祉、健康
金融・保険業
最新号
10/01号
09/04号
08/07号
07/03号
06/03号
04/26号
04/05号
03/06号
情報通信
美容・ファッション
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
求人案内
更新終了のコンテンツ
「雑誌の新聞」メインページ
雑誌の知恵袋・生活ガイド
雑誌は語る・名医ガイド
話題の人
話題の企業
ジャンル別速報
雑誌別速報
提供終了のサービス
記事情報メール配信「データマン」
雑誌情報チェックツール「ZAKKEN」
金融・保険業
2024/04/26号
[バックナンバー]
最新号
10/01号
09/04号
08/07号
07/03号
06/03号
04/26号
04/05号
03/06号
逆風のなか「損保ジャパン」入社式 175人の新入社員に石川社長が感謝の言葉
損保ジャパンの入社式
ビッグモーターによる保険金不正請求問題やカルテル問題で業務改善命令を受けた損害保険ジャパンが無事入社式を行ったようです。社長の真摯な感謝の言葉・・・。
国内話題・トレンド
テレビ朝日系(ANN) (2024/04/01)
不動産投資は初期費用が高くてムリという人に朗報!少額から不動産投資ができる「J-REIT」「クラウドファンディング」という選択肢【不動産鑑定士が解説】
少額からできる不動産投資
国を挙げて国民に「投資」に目を向けさせようとしている昨今。重要なのはお手軽さ。つまり「少額で出来る」ということ。不動産投資ってかなり大事な感じですが、「少額」から出来る方法を、不動産鑑定事務所代表の浅井佐知子氏さんが解説!
国内話題・トレンド
THE GOLD ONLINE (2024/04/02)
楽天グループが金融事業再編へ 銀行・証券・クレカなど集約…10月を目指す
楽天の金融事業再編
携帯電話事業がなかなか黒字化せずちょっと調子悪いのかな、と思ってしまう楽天グループ。楽天銀行や楽天証券、楽天カードなどを再編し、1つのグループに集約する検討に入ったとか・・・。
国内話題・トレンド
テレビ朝日系(ANN) (2024/04/02)
マイナス金利解除で住宅ローンはどうなる?「変動型」が大きく動かないワケ
マイナス金利解除の住宅ローンへの影響
マイナス金利解除・・・とはいうものの、日銀は緩和的な金融政策を続けるそう。短期間にはそこまで私たちの生活に大きな影響は出ないようですが・・・。しかし一番気になるのは住宅ローン、ですよね。
国内話題・トレンド
ダイヤモンドオンライン (2024/04/03)
SNS型投資詐欺、滋賀で急増 「日本の縮図」個人投資ブームが背景
SNS型投資詐欺
次々の発生する詐欺事件。SNS型投資詐欺やSNS型ロマンス詐欺は増える一方・・・。「なんでそんな手口に引っかかるんだよ」という人ほど引っかかりやすいとも言いますが、実際にその状況になると、狡猾な相手のやり口にまんまと・・・なんて無いことを祈りたいものですが。
国内話題・トレンド
産経ニュース (2024/04/03)
新NISAブームに踊らされると痛い目に遭う…「元本割れリスクを負わずに増やしたい」人にプロが勧める金融商品
新NISAブームに警鐘
ブームはチャンスですが、そんなブームにはリスクも潜んでいる、かも?ファイナンシャルプランナーの浅田里花さんは「新NISAは使い勝手のよい、いい制度ではあるが、やみくもに飛びつくと後悔することになる」と言います。
国内話題・トレンド
PRESIDENT Online (2024/04/05)
NY金、最高値更新=原油は5カ月半ぶり高値
NY金最高値更新
ニューヨーク商品取引所の金塊先物相場は最高値を更新。中東情勢の緊迫化など、地政学的なリスクの高まりが背景にあるようです。
海外話題・トレンド
時事通信 (2024/04/06)
ビットコインが「こんなに爆上がり」している背景 「使わない」暗号資産を大金で買う人が増えた訳
ビットコイン爆上がり
日経平均4万円突破、金最高値更新、そしてビットコインの史上最高値更新・・・。しかしながら。この暗号資産の値上がりのメカニズムとは一体何なのでしょうか。
海外話題・トレンド
東洋経済オンライン (2024/04/06)
新NISAで「長期・分散・積立」は本当に正解なのか…富裕層が「口座開設すらしていない」と漏らすリアルな理由
新NISA
あなたの横にいる人もやっている、かも?新NISAを今始めるべきなか、否か・・・。金融アナリストの高橋克英さんは「NISAを始めれば自動的に儲かるものでは当然ない。損失リスクもある」といいます。まずは勉強ですね。
国内話題・トレンド
プレジデントオンライン (2024/04/07)
いまだに3割は入っていない…保険のプロが「地震保険だけは絶対に入ったほうがいい」と力説するワケ
地震保険
「持ち家のある人は地震保険には絶対に入っておいたほうがいい」と強く押すのはファイナンシャルプランナーの清水香さん。地震保険の加入者はいまや多数派だそうですが、「契約はしたけどよく知らない」という加入者が多いのも実情のようです。これを読んで備えましょう。
国内話題・トレンド
PRESIDENT Online (2024/04/08)
新NISAスタートから3か月、ネット証券でトップのeMAXIS Slim「オルカン」人気はまだまだ続く
オルカン人気
いつからかわからないくらいずっと人気が継続しているオルカン。しかし、すべての人が「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」に投資すべきというわけではないといいます。その理由は??
国内話題・トレンド
Finasee (2024/04/09)
クレジットカード不正利用被害、過去最大540億円…高度な本人認証の普及に向け官民対策会議
クレカ不正利用被害
経産省による「クレジットカード・セキュリティ官民対策会議」が初開催。会合には主要カード会社の社長らが出席し、23年の被害額が過去最大となったことが報告されたようです。対策が急がれます。
国内話題・トレンド
読売新聞 (2024/04/09)
日経平均が4万円を突破も“誰も予想できなかった”ワケ 2024年中には4万4000円の予想も【Bizスクエア・緊急アナリスト予想会】
日経平均4万円突破
アナリストたちに年末に向けた株式市場の行方を占ってもらうという緊急予想会。もう年末の話とかやめてくれと思いますが。株価はどこまで上昇するのか、注目ポイントを4人のアナリストが予想します。
国内話題・トレンド
TBS NEWS DIG (2024/04/11)
空前のETFブーム、AI株人気の台湾-好機逃したくない心理働く
ETFブーム
ETFに関するヒントを提供するオンラインフォーラムやフェイスブックのグループ、ユーチューブの動画にくぎ付けになる人が台湾で増えているそう。AI関連銘柄への関心の高まりが背景にあるようですが・・・。
海外話題・トレンド
Bloomberg (2024/04/11)
ジブラルタ生命保険&吉本興業、金融教育で協業 元東京国税局調査官「さんきゅう倉田」監修コンテンツも
ジブラルタ生命保険と吉本興業が協業
若い世代の人々に、お金のことをもっと身近に感じてもらうことを目的として、今夏に金融教育イベントを両社のオウンドメディアにて配信するそう。意外な組み合わせのように感じますが、しかし影響力がありそうですね!
国内話題・トレンド
ORICON NEWS (2024/04/12)
オルカンの次は半導体? 大手証券では「世界半導体」ファンドが上位に躍進
世界半導体株投資
野村證券で「野村世界業種別投資シリーズ」がランキング1位!AIの普及により半導体関連株が上昇しているのは周知のこと。エヌビディアなどの組み入れトップ銘柄が業績を伸ばしているため、高いパフォーマンスになっているようです。
国内話題・トレンド
Finasee (2024/04/12)
増えるタッチパネルに困ってます 視覚障害者には何も伝わらず 「世の中は便利になるけど」増す生きづらさ
視覚障害者にとってのタッチパネル
便利になるのはとてもいいことです。が、果たして誰にとっても「便利」かどうかはまた別の話。あらゆる場面でお目にかかるタッチパネル。しかし、目の見えない人にはこれは便利なのか・・・。デジタル化は良いことをたくさんもたらしていますが、一方で視覚障害者の暮らしには新たな壁に。
国内話題・トレンド
東京新聞 (2024/04/14)
割高でもインド株をなお選好、日本のバリュー株も人気-MLIV調査
インド株人気
絶好調のインドは、中国に代わるグローバルな製造拠点として急浮上しています。確かにアップルなどはインドの製造施設を増強していますよね。M&Gインベストメンツのポートフォリオマネジャーは「インドは保有するのに最適な市場だ」と。
海外話題・トレンド
Bloomberg (2024/04/15)
資産運用において“AIの暴走”はあり得ないのか? 新NISA開始で“投資初心者”の立ち回りをプロに聞く
ロボアド
ロボアドって聞いたことあります?投資先の選定から実際の運用までを自動化した資産運用サービス「ロボアドバイザー」が人気なんです。でも「機械にまかせて大丈夫なの?」「AIの暴走リスクは?」といった不安を抱く投資初心者も少なくないはず。メリット、デメリットが知りたいです・・・。
国内話題・トレンド
オリコン (2024/04/15)
日米韓、17日に初の財務相会合-経済安全保障での協調強化
日米韓の財務相会合
3国は米ワシントンで初の財務相会合を開催。地政学的および経済的な安全保障上の脅威に対応するため。そういえば数日前にトランプ米前大統領と麻生さんが会談してましたね・・・。これは一体?
海外話題・トレンド
Bloomberg (2024/04/16)
日銀は9月会合で追加利上げの可能性、為替の影響に注意-門間元理事
追加利上げの可能性
元日本銀行理事が、9月の金融政策決定会合で追加利上げに踏み切る可能性があるとの見方を示したようです。行き過ぎた円安に対しては「日銀としても、何らかの対応姿勢を示すということが十分あり得る」とも。
国内話題・トレンド
Bloomberg (2024/04/17)
子どもの金銭トラブル相次ぐ 「お金の価値を知ってほしい」キッズマネースクール開催依頼が急増
子どもの金銭トラブル
金融教育が必要なのは大人だけではありません。SNSや電子マネーの普及で子どもの金銭トラブルが相次いでいます。22年度からは高校の家庭科で資産形成の授業が始まっているようですが、家庭での子供との対話なども重要ですよね。
国内話題・トレンド
OBS大分放送ニュース (2024/04/17)
PayPay証券、PayPay資産運用でiDeCo(個人型確定拠出年金)の受付を開始
PayPay資産運用でiDeCo
PayPay証券は、「PayPay資産運用」でiDeCoの受付を開始。一般消費者は資産運用についての知識をしっかり付けておかないといけないですね。
国内話題・トレンド
ITmedia (2024/04/17)
ラガルドECB総裁、ユーロ圏経済に明確な回復の兆しと指摘
ユーロ圏に回復の兆し
欧州経済は1年以上にわたって停滞に近い状態が続いてきました。それが終わりに近づきつつあるとの見方を示したのはECBのラガルド総裁。中東地域の緊張などリスク要因もありますが、ゆっくりでも上向くと良いですね。
海外話題・トレンド
Bloomberg (2024/04/18)
高齢者のサイフが狙われる!金融機関の営業担当が笑顔で勧める「恐ろしい金融商品」とは【公認会計士が解説】
恐ろしい金融商品
記事では、都内の60代男性の話が事例として紹介されています。利回り8%の「外貨建て劣後債」を紹介されたと。どうやらプロ向けのハイリスクな金融商品のようですが、なぜこんなものを紹介してきたのでしょうか・・・。
国内話題・トレンド
THE GOLD ONLINE (2024/04/19)
新NISAの積立投資「買うべき投資信託」をプロが分析。今後の日米株式市場の予測も
新NISAの積立投資
新NISAで湧いていますが、気になりますよね・・・ほかの投資家の方々はどのような商品を購入しているのか。マネックス証券マネックス・ユニバーシティ室長の福島理さんにNISA口座で買われている投資信託を分析してもらいます。
国内話題・トレンド
SPA! (2024/04/22)
新生「Vポイント」きょう開始 日本最大規模の会員数 ポイント囲い込み競争が激化
新生「Vポイント」
大きなニュースとなっております。国内最大規模のポイント事業「Vポイント」のサービスが始まりました。三井住友フィナンシャルグループの「Vポイント」とCCCの「Tポイント」が統合というから穏やかではありません。会員数は単純合算で1億5000万人以上!
国内話題・トレンド
テレビ朝日系(ANN) (2024/04/22)
みずほ証と楽天証の運用相談JV、資産2000万円以上の客層想定-社長
MiRaIウェルス・パートナーズ
みずほ証券と楽天証券の、資産運用の相談業務を手掛ける共同出資会社。資産運用・形成に関しては、新NISAを契機に関心度が高まっています。幅広く相談に応じることで、最適なプランを提案。商機、ですね。
国内話題・トレンド
Bloomberg (2024/04/23)
4月の社債発行額が過去最高、金利先高観で投資資金は3年債に流入
社債発行額過去最高
4月の円建て社債の発行額が過去最高を更新。日銀のマイナス金利政策廃止後、3年債の発行は急増しているとか。専門家の方の言葉に耳を傾けましょう。
国内話題・トレンド
Bloomberg (2024/04/24)
155円台まで円安進行の中 日銀がきょうから金融政策決定会合
金融政策決定会合
会合の注目点は「急速に進む円安が物価上昇率にどういった影響を与えるのか」、そして「追加の利上げをいつ、どのような形で行っていくのか」。1ドル=155円44銭・・・。恐ろしいですね。
国内話題・トレンド
TBS NEWS DIG (2024/04/25)
Tweets by zasshicom
Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>