株式会社データム
雑誌の新聞」「データマン」につきましては更新を終了いたしました。
長年にわたりご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
会社案内 業務案内 Q&A お問い合わせ ◆求人案内◆
トップページ > トレンドの種 > 情報通信
 メニュー★
会社案内
業務案内
業界別:トレンドの種
  エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
  航空・海運・運輸・輸送
  小売り・流通
  自動車・バイク
  不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
  行楽・レジャー・宿泊
  飲食サービス/グルメ
  教育・学習支援
  医療・福祉、健康
  金融・保険業
  情報通信
  最新号
  10/01号
  09/04号
  08/06号
  07/03号
  06/03号
  04/26号
  04/08号
  03/06号
  美容・ファッション
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
求人案内
 更新終了のコンテンツ
「雑誌の新聞」メインページ
 雑誌の知恵袋・生活ガイド
 雑誌は語る・名医ガイド
 話題の人
 話題の企業
 ジャンル別速報
 雑誌別速報
 提供終了のサービス
記事情報メール配信「データマン」
雑誌情報チェックツール「ZAKKEN」
  情報通信   2024/03/06号 
[バックナンバー]  最新号   10/01号   09/04号   08/06号  
  07/03号   06/03号   04/26号   04/08号  
  03/06号  

外国人講師がマンツーマンでオンライン英会話 茨城・守谷の全市立小学校で導入
マンツーマンでオンライン英会話
茨城県の全市立小学校5、6年生の英語の授業に、外国人講師と一対一のオンライン英会話を取り入れることに。これは県内で初のことで、教育関係者の注目が集まっています。
国内話題・トレンド   産経ニュース (2024/02/01)



「自販機以上コンビニ未満」に最適、最新のAI無人決済店舗が品川駅で実証実験:スマートリテール
駅構内に無人決済店舗システム
JR品川駅構内の改札内イベントスペースにおいて、無人決済店舗システムの実証実験を実施。実施するのは、AI無人決済店舗システムを手掛けるTOUCH TO GO。駅の利便性はどんどん増していきますね。
国内話題・トレンド   MONOist (2024/02/02)



神奈川県がeスポーツ普及に舵 ゲーム?スポーツ?知事「議論してる場合じゃない」 深層リポート
神奈川県がeスポーツ普及へ
「eスポーツ」の普及に神奈川県が乗り出しました。年齢問わず、障害の有無も乗り越えて一緒に楽しめるゲームは教育や福祉など幅広い活用が期待されています。そして、自治体にとっては、それ以外にも大きな魅力が・・・。
国内話題・トレンド   産経ニュース (2024/02/03)



日本は「デジタル円」を導入するのか? 世界で実証実験が進む「デジタル通貨」のメリット・問題点を専門家が解説
「デジタル円」導入?
電子データ形式の法定通貨「デジタル円」。アメリカやEU、中国ではすでにデジタル通貨の議論が進んでいますが、日本でも進むのか。キャッシュレスが急速に普及する中、現金の利用が減っているのですんなり受け入れられそうですが・・・。
国内話題・トレンド   TOKYO FM+ (2024/02/04)



人工知能と3Dプリンターで作るスーパーカー ジンガー21C 産業へ衝撃を与える新技術
人工知能と3Dプリンターで作るスーパーカー
アメリカ・カリフォルニア州南部に拠点を置くダイバージェント社は、パワフルでエレガントなスーパーカーを開発したジンガー社の親会社。このモンスターカーは、まったく新しいアプローチが採用されているそうですが・・・。
海外話題・トレンド   AUTOCAR JAPAN (2024/02/08)



AI安全利用に向け米官民が共同事業、200社超連携…「電子透かし」指針など議論
AI安全利用に関する米での官民共同事業
バイデン政権は、生成AIの安全な利用に向けて官民の共同事業に取り組むと発表。音声や映像をAIが作成したものかどうかを利用者が判別するための「電子透かし」に関する指針など。
海外話題・トレンド   読売新聞 (2024/02/09)



約8割が「また利用したい」と回答も…「オンライン診療」が日本で一向に普及しないワケ
オンライン診療
コロナ禍がきっかけとなり、医療分野ではオンライン診療の実施要件が緩和。多くのメリットがあるにも拘らず、普及が進んでいないのはなぜか・・・。
国内話題・トレンド   THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) (2024/02/11)



トヨタ、自動運転「ロボタクシー」導入へ…Bリーグ拠点アリーナへの足として期待
ロボタクシー導入
トヨタ自動車は、今夏から自動運転「ロボタクシー」導入に向けて本格的に取り組む模様。一般車両も走る公道でのサービスは国内初。開業が控えるトヨタの次世代アリーナ周辺の新たな移動手段の一つとして期待されているようです。
国内話題・トレンド   読売新聞 (2024/02/13)



パナソニック、ビルをスマート化する「ビルOS」開発へ “ビル版App Store”を目指すオープンプラットフォームに
ビルOS開発
パナソニックが、ビルをスマート化させる「次世代オープンビルOS」の実証実験を開始・・・。正直一体何の話なのかさっぱり(笑)。
国内話題・トレンド   ASCII.jp (2024/02/13)



「のどの画像」でインフル診断を支援 AI技術がもたらす医療の未来とは【Bizスクエア】
「のどの画像」でインフル診断支援
日本初のAIを搭載したインフルエンザの検査機器が注目されているそうです。開発した企業はスタートアップの「アイリス」。50万枚以上ののど画像を基に開発したとか。3分で判るってすごいですね!
国内話題・トレンド   TBS NEWS DIG (2024/02/14)



生成AI英会話アプリ、気負わず割安レッスン 法人需要も
生成AI英会話アプリ
「AI英会話」の需要が高まっています。スピークバディは、「ChatGPT」を活用した会話機能を2023年に追加したことで、アプリのダウンロード数が300万件超!リスキリング需要も後押しし、法人利用も増加中。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2024/02/14)



診療報酬改定、医療DXの推進後押し…「医師の働き方」効率化
診療報酬改定
厚生労働相の中医協は、今年度の診療報酬の改定内容を決定。増加する高齢者の救急患者に対応する新たな病棟の創設などが柱。業務の効率化に向けた医療DXも進むと良いですね。
国内話題・トレンド   読売新聞オンライン (2024/02/14)



オープンAIの動画生成は「映画・ゲームの背景に十分使える水準」…偽動画対策で当面は利用者限定
オープンAIの動画生成
米オープンAIは、新たな動画生成AIモデル「ソラ」を発表。この動画を見たとして「すごい!本物みたい!」と思っても、それって「ニセモノでも気づかない」ってことですよね?サービスの一般公開が進めば社会に混乱をもたらす恐れが??
海外話題・トレンド   読売新聞 (2024/02/17)



AIの人柄分析で「婚活アプリ」進化 見た目・経歴より心の相性あぶり出す!? 近ごろ都に流行るもの
「婚活アプリ」進化
成婚者の約4人に1人が「アプリ婚」というのが現代の実情という話も。入力した情報でAIがマッチングしてくれれば確かに効率的ではありますが・・・。その辺はやはり若者のタイパと密接な関係があるんですね。え、精度も上がるって?!
国内話題・トレンド   産経ニュース (2024/02/17)



元ヤフー会長・宮坂副都知事に聞く「東京都の防災対策デジタル化」の現状とは?
都の防災対策デジタル化
日本全国、いや全世界的にいつどこでどの程度の規模の地震が起きるか分かりません。各自治体レベルで対策を講じることが必要とされていますが、首都直下型地震が騒がれる東京都は一体どうなんでしょうか・・・。
国内話題・トレンド   FNNプライムオンライン (2024/02/17)



ITで“魅力度”高い茨城県へ、RPAで「7.5万時間」削減、意外とスゴイ自治体DXの全貌
DX茨城県
都道府県別のデジタル度を示すDCIでは、福井県、東京都に次ぐ第3位となっているらしい「茨城県」。魅力がないとの評価もある茨城県に、新たな魅力が加わるか・・・。
国内話題・トレンド   ビジネス+IT (2024/02/19)



秋田犬に「デジタル血統書」、スマホアプリで登録…ブロックチェーンで偽造防止
デジタル血統書
ここ数年、海外で秋田犬人気が高いって知ってました?秋田犬保存会は「デジタル血統書」を導入するようです。これにより、偽造や改ざんが防げるとか。「ブロックチェーン(分散型台帳)」技術が活用されているらしいですよ、なんですかそれ(笑)。
国内話題・トレンド   読売新聞 (2024/02/20)



KDDIとトヨタ、交通事故の“危険地点”を可視化する技術を提供 「車と自転車が近づいたらスマホに通知」も
“危険地点”を可視化
交通事故が起きない社会、なんていうそんな未来は来ないですよね?でも少しは減る社会は実現されそうかも?KDDIはトヨタ自動車と連携し、交通事故が起きやすい危険地帯を予測するソリューション「危険地点スコアリング」を提供すると発表!
国内話題・トレンド   ITmedia (2024/02/20)



ソニーとKDDI、5Gで放送DX 中継負担減らす
5G放送
ソニーとKDDIは、高速通信規格「5G」を活用した放送業界のDXに共同で取り組むと発表。放送業界では「テレビ離れ」が加速度的に進んでいて、効率的に制作しようと躍起になっている?
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2024/02/21)



初音ミク、セガ……札幌市のITコンテンツ企業誘致 市長が明かす「大札新」の狙い
札幌市のITコンテンツ企業誘致
2022年度に札幌市内に進出した企業数は28社、過去最多だそうです。なかでも東京のIT企業やコールセンターが多いとか。進出する企業にとって、大卒者で地元に残る女性の比率が高いのが魅力!
国内話題・トレンド   ITmedia ビジネスオンライン (2024/02/23)



エヌビディアの時価総額、一時2兆ドル突破-AIブームで急速に拡大
エヌビディア時価総額2兆ドル突破
半導体メーカーであるエヌビディアの時価総額が2兆ドルを突破。(約301兆円)を誇る初の半導体企業となりそうだ。半導体企業としては初だそう。
海外話題・トレンド   ブルームバーグ (2024/02/24)



AIが吐き出す二酸化炭素、巨大データセンター持つIT大手に難題
AIが吐き出す二酸化炭素
産業が発展することでいいことが多くありましたが、それによる弊害も。最近のIT技術の進化もすごいですよね。でも待ってください、デジタル化やAIの活用などに必須のデータセンターって電力メチャクチャ使いますよね。ということは二酸化炭素排出量もかなりの量ということに!?
海外話題・トレンド   Bloomberg (2024/02/26)



人間の思考、将棋AIに 異なるプロセス融合 プロ棋士・情報工学研究者、谷合廣紀  二兎を追う
将棋AI
東大出身プロ棋士で情報工学者でもある谷合廣紀氏。彼が没頭する研究は「将棋AI」です。それも、「人間の思考を反映した将棋AI」。人間とAIは、一見相反するように見えて、「融合」するもの。AIを活用することで人間の潜在能力は最大限引き出される?!
国内話題・トレンド   産経ニュース (2024/02/26)



DX人材の育成に取り組む高専、AIで新しい価値を生み出せるマインドを伸ばす
DX人材育成
近年、デジタル技術を活用して新しい価値を創造するDX人材が求められています。高専でもそうした人材育成に取り組んでいるようです。大手建設機械メーカーと連携した石川高専の取り組みを紹介。
国内話題・トレンド   こどもとIT (2024/02/28)



2024年から始まる6Gの規格策定、無線ネットワーク設計への生成AI活用は未知数?
6Gの規格策定
つい最近までスマホには「4G」って表示されていた気がしますが・・・。もうすぐそこにある6G。その6Gをけん引する4つの大事な要素って知っていますか?それは「新たな周波数技術」「AIとML(機械学習)の活用」「デジタルツイン」「新たなネットワークトポロジー」。難しすぎる(笑)。
海外話題・トレンド   MONOist (2024/02/28)



あいおいニッセイ同和損保 国内初の生成AI専用保険を開発
生成AI専用保険
あいおいニッセイ同和損保は国内初となる生成AI専用保険を開発。被保険者は生成AIを利用する企業で、生成AIを使用して作られた製造物が・・・ついてきていますか?!
国内話題・トレンド   テレビ朝日系(ANN) (2024/02/28)



災害時のSNS、“共助”で生かすために必要なこと
共助でのSNS活用
SNS分析はプロユースではビジネスとして成立しているが、共助で成立させるには解くべき課題が山積しているそう。つまり、災害現場などで市民がSNSを使って市民を救助をする状況で、SNSに紛れる「フェイク」に気づかず振り回される事態に・・・。
国内話題・トレンド   ニュースイッチ (2024/02/29)



スマホの充電が年に1回になる!?次世代通信「IOWN」が描く未来とは!?【Bizスクエア】
次世代通信「IOWN」が描く未来
NTTの次世代通信技術「IOWN」が今注目されています。低消費電力で大容量かつ低遅延。実際にエンタメの現場では活用されているケースもあるようです。NTTで開発に携わったキーパーソンに話を聞きます。
国内話題・トレンド   TBS NEWS DIG (2024/02/29)



ブリ産地・大分であえてハマチ DXでブランド化に挑む
DXでブランド化
大分県の浪井丸天水産の3代目社長は、2019年に発売した独自ブランドのハマチ「若武者」を新たな事業の柱に育てようと奮闘中の様子。キモは、DXを活用したこと。効率化、最適化、持続性・・・。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2024/02/29)



NTT×ブリヂストン、両社の強みを生かした新たな価値創造を目指し共同研究を加速
NTTとブリヂストンの新たな取り組み
2社の共創テーマは、「デジタルツイン」「サステナビリティ」「タイヤを介した環境および人にやさしい街づくり」の3つ。両社の知見が融合することで、一体どんなに素晴らしい社会価値が提供されるのでしょうか。
国内話題・トレンド   マイナビニュース (2024/02/29)




Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>