株式会社データム
雑誌の新聞」及び「データマン」につきましてはサービスを終了いたしました。
長年にわたりご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
会社案内 業務案内 Q&A お問い合わせ ◆求人案内◆
トップページ > トレンドの種 > 金融・保険業
 メニュー★
会社案内
業務案内
業界別:トレンドの種
  エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
  航空・海運・運輸・輸送
  小売り・流通
  自動車・バイク
  不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
  行楽・レジャー・宿泊
  飲食サービス/グルメ
  教育・学習支援
  医療・福祉、健康
  金融・保険業
  最新号
  04/05号
  03/06号
  02/01号
  01/12号
  12/18号
  11/02号
  情報通信
  美容・ファッション
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
求人案内
 更新終了のコンテンツ
「雑誌の新聞」メインページ
 雑誌の知恵袋・生活ガイド
 雑誌は語る・名医ガイド
 話題の人
 話題の企業
 ジャンル別速報
 雑誌別速報
 提供終了のサービス
記事情報メール配信「データマン」
雑誌情報チェックツール「ZAKKEN」
  金融・保険業   2023/11/02号 
[バックナンバー]  最新号   04/05号   03/06号   02/01号  
  01/12号   12/18号   11/02号  

保険業界も巨大ITに呑み込まれる? アップルやグーグル、アマゾンの具体策
GAFAMの巨大経済圏
「銀行、証券業界に限らず、保険業界もアップル、iPhoneの経済圏に呑み込まれる可能性が高いでしょう」と語るのは、ハーバード大学客員研究員だった山本康正氏。保険業界の現状とこれからは?
海外話題・トレンド   ビジネス+IT (2023/10/02)



「株式投資をするなら米国株一択」は正しいのか…これから「伸びる日本株」を買っておくべき理由
これから伸びる日本株
株式投資で成功するにはどうすれば・・・。JPモルガン・アセット・マネジメントでファンドマネジャーを務めた中山大輔さんの著書、『日本株で30年 好成績を上げたファンドマネジャーが明かす 逆転の思考法』をもとに解説。
国内話題・トレンド   プレジデントオンライン (2023/10/04)



米国債の売りが世界の債券に広がる-米10年債利回り5%超が視野に
米国債が世界の債券を翻弄
米国債への容赦ない売りが主要債券市場に波紋を広げているようです。
海外話題・トレンド   Bloomberg (2023/10/04)



ドコモ、マネックス証券を連結子会社化 証券本格展開
ドコモがマネックス証券を連結子会社化
ドコモはマネックス証券を連結子会社化し、「d払い」アプリを起点とした資産形成サービスを強化していくそうです。
国内話題・トレンド   impress Watch (2023/10/04)



日銀、ETFを701億円購入 7カ月ぶり
日銀がETFを701億円購入
日銀は通常のETFを701億円買い入れた。約7カ月ぶりで今年3度目。植田総裁が就任した4月以降では初めての買い入れだとか。
国内話題・トレンド   ロイター編集 (2023/10/04)



PayPay、利用者6000万人突破 スマホ決済シェア7割に
PayPayの利用者6000万人突破
PayPayの利用者数が4日で6000万人を超えた。サービス開始から5年で、スマホ決済市場のシェアを約7割握るまでに成長した。破竹の勢いですね…。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2023/10/04)



みずほ、楽天証券と新会社 24年春事業開始
みずほが楽天証券と新会社
みずほ証券と楽天証券は、両社を委託元とする金融商品仲介業者となる準備会社を設立。
国内話題・トレンド   impress Watch (2023/10/05)



デジタルユーロ、導入準備判断へ=先進国で初―ECB
デジタルユーロ
中央銀行が発行するデジタル通貨(CBDC)の導入や検討の動きが世界的に加速。そんな中欧州中央銀は今月、「デジタルユーロ」の導入準備に入るかどうかを判断するそう。
海外話題・トレンド   時事通信 (2023/10/08)



クレジットカード「メルカード」が好調、最大の魅力はメルカリの「売上金」を使えること?
メルカード
メルカリのクレジットカード「メルカード」が、提供開始から約9カ月で発行枚数150万枚を突破・・・。
国内話題・トレンド   All About (2023/10/08)



楽天がおすすめする「タイパ」重視のポイ活とは?
タイパ重視のポイ活
時間あたりの生産性を重視する「タイパ」。楽天グループが行った楽天ユーザー1万を対象とした「ポイ活に対する意識調査」によると、「ポイ活において『タイパ』を意識している」人は約6割にも上ったそう。
国内話題・トレンド   BCN+R (2023/10/09)



満足度が高い共通ポイントサービス 3位「dポイント」、2位「PayPayポイント」、1位は?
満足度が高い共通ポイントサービス
顧客満足度が高い共通ポイントサービスは、1位は3年連続で「楽天ポイント」(727ポイント)が獲得しました(J.D. パワー ジャパン調べ)。
ランキング・その他   ITmedia (2023/10/11)



PayPayほけんの「インフルエンザお見舞い金」販売開始 昨年度より3カ月前倒し
PayPayほけん
PayPay保険サービスなどは、PayPay内のミニアプリ「PayPayほけん」で「インフルエンザお見舞い金」の今シーズン分を提供開始。
国内話題・トレンド   ITmedia Mobile (2023/10/11)



銀行に預けるだけでは目減りする!「インフレ時代に限られた資産を守る」現実的方法
資産を守る方法
数年後の日本はインフレが当たり前の世の中になっている可能性は否定できません。教育資金も、場合によっては数倍になる可能性も。その対応策は?背景にある3つの要因とは?
国内話題・トレンド   東洋経済オンライン (2023/10/12)



タクシーアプリ「GO」、チップをキャッシュレスで払える機能
タクシーアプリ「GO」
タクシーアプリ「GO」は、利用時にアプリ上で乗務員へチップを送ることができる新機能を始めます。
国内話題・トレンド   impress Watch (2023/10/12)



恒大融資の地銀で取り付け騒ぎ=会長拘束で金融不安に発展―中国
中国で取り付け騒ぎ
中国恒大集団の経営危機に絡み、滄州銀行の複数の支店で取り付け騒ぎが発生。多数の預金者が現金を引き出そうと窓口に詰め掛ける映像がSNSに投稿されたそうです。
海外話題・トレンド   時事通信 (2023/10/12)



金融庁も“問題視”全銀システムの大規模障害はなぜ起きたか 更新作業と全面刷新のリスク
全銀システムの大規模障害
全国10の金融機関で他行への振り込みができなくなった問題。不具合を出したシステムを運営する団体はシステム復旧を発表。その原因は?
国内話題・トレンド   AERA dot. (2023/10/14)



保険に入っている人!見直すべき「7つ」のライフステージって知ってる?コツや相談先も解説!
保険の見直し
保険に入ってればそれだけで安心?いえいえ、実は「7つ」のライフステージごとに見直しが大切!?
国内話題・トレンド   ハルメク365 (2023/10/14)



金融商品をいちいち覚える必要はない…1億貯めたFPが「投資を始めるならこれ一択」と断言する方法
インデックスファンド
ファイナンシャルプランナーの品田一世さんが「あまり儲からないと言われるインデックスファンドがおすすめ」と断言。それは一体なぜなのでしょうか。
国内話題・トレンド   プレジデントオンライン (2023/10/17)



八王子市のデジタル通貨「桑都ペイ」、初日からトラブル…アクセス集中でチャージできず
桑都ペイ
八王子市のデジタル地域通貨「桑都(そうと)ペイ」が、運用開始直後からポイントをチャージできないシステムトラブルに見舞われてしまったようです。
国内話題・トレンド   読売新聞 (2023/10/18)



AI活用の不正検知システム あいおいニッセイ同和が開発加速 英大教授「公正で信頼性あるモデルを」
AI活用の不正検知システム
ビッグモーターの自動車保険の保険金不正請求問題を巡り、あいおいニッセイ同和損保がAIを活用した不正検知システムの開発を急いでいるそうです。
国内話題・トレンド   産経新聞 (2023/10/19)



イスラエルとハマスの武力衝突でゴールドが急騰した3つの理由(松島修)
ゴールド急騰
今回のイスラエル戦争では、3つの理由でゴールドは上昇しやすいと判断されているようです。第3次世界大戦の可能性、政府や中央銀行の弱体化、そして3つ目は…
海外話題・トレンド   日刊ゲンダイDIGITAL (2023/10/21)



地銀に「正常債権の落とし穴」、見え隠れする綻び
地方銀行・第二地方銀行
全国の地方銀行・第二地方銀行が融資先の不祥事に苦慮。優良先の資金流用や粉飾決算による破綻が起きるんだとか。備えの薄さが露呈し、金融庁は警戒を強めているようです。
国内話題・トレンド   日本経済新聞 (2023/10/22)



マイナ保険証、今度は「窓口負担誤表示」多発の実態 信頼失墜し利用率が低下、紙の保険証廃止は無理筋
マイナ保険証
マイナンバーカードを健康保険証として使った時、医療機関の窓口で本来の自己負担割合と異なって表示される事例が増加中・・・。
国内話題・トレンド   東洋経済オンライン (2023/10/22)



日本を襲う「インフレ」の脅威…“資産の目減り”を防ぐために保有すべき「3つの金融商品」【日銀出身のCFPが解説】
インフレの脅威
日本では今後さらにインフレが進む懸念が・・・。この状況下では、資産を現預金のみで保有していると著しく目減りするおそれが。対策はあるのでしょうか。CFP・小松英二氏の著書から一部抜粋して紹介。
国内話題・トレンド   THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) (2023/10/22)



大阪・関西万博の公式電子マネーが登場 その名は「ミャクペ!」:アプリは配信開始済み
関西万博の公式電子マネー
万博協会は、万博の会場内などで使える独自の電子マネーの名称を「ミャクペ!」、ポイントを「ミャクポ!」とすると発表。
国内話題・トレンド   ITmedia (2023/10/23)



「新しいNISA」が2024年始動…「つみたて投資枠」と「成長投資枠」それぞれの活用法【元証券マンのCFPが解説】
新しいNISA
2024年から始まる新「NISA」。「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2つの枠があるそうですが、その活用法は?ファイナンシャルプランナー・横田健一氏の著書から一部抜粋して紹介。
国内話題・トレンド   THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) (2023/10/24)



ビットコインが1年半ぶり高値、イーサ・仮想通貨関連株も上昇
ビットコイン値上げ幅拡大
ビットコインがアジア取引で上げ幅を拡大。約1年半ぶりの高値を付けました。ビットコインの現物に投資するETFが近く承認されるとの観測が背景にあるのだとか・・・。
海外話題・トレンド   ロイター (2023/10/24)



日本が向かう「web3.0」の世界…近い未来「暗号資産ブームの再来」が予想される理由【暗号資産アナリストが解説】
ステーブルコイン
暗号資産のアナリストは、日本で近い将来「暗号資産ブーム」が再来する可能性」を指摘。その理由とは?
国内話題・トレンド   THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) (2023/10/26)



ECB、金利据え置き 11会合ぶり 利下げの討議「尚早」
ECBが金利据え置き
欧州中央銀行(ECB)が26日の理事会で、政策金利の据え置きを決定。25年の歴史で最長となった連続利上げを打ち切ったそう。
海外話題・トレンド   ロイター (2023/10/27)



日銀YCC再修正で正常化へ一歩前進との見方、為替が波乱要因に
金融政策決定会合
日銀はの金融政策決定会合で、イールドカーブコントロール政策の一段の柔軟化措置を決めた。金融政策の正常化に向けて一歩前進?
国内話題・トレンド   ブルームバーグ (2023/10/31)




Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>